「依存しない体 太極拳+ロルフィングワークショップ」のおしらせ
急なお知らせとなりますが11月30日(金)に「依存しない体。太極拳+ロルフィングワークショップ」を行うことになりました。
第一回目のテーマは「美しく楽に立つ。ただ立つということ」です。太極拳とロルフィングの2つの視点から立つことについて感じるワークショップです。
ワークショップの詳細は以下の通りです。
———————————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————————
《依存しない体。太極拳+ロルフィングワークショップ》
第1回テーマ「美しく楽に立つ」 ただ立つということ。
今の自分の身体の状態をただそのまま気づくということ。
美しく楽に立つために、今まで得た外からの情報を一切忘れて、自分の感覚を信じ、今の自分の身体を自分 の感覚で感じるところから始めていきます。そこには良いも悪いもありません。
身体にはすでに心地よく楽に立つための叡智が備わっています。 ただリラックスして自分の身体の声に耳を傾けてみませんか。
そのためのヒントやエッセンスを講師2人のそれぞれの専門分野の知識や体験をもとにお伝えしていきます。
講師:
梅沢多賀子(太極拳指導家) http://p-taichi.com
「自分は楽に立つことができてるのだろうか? ちゃんと立てていれば、もっと身体は機能的に動けるのではないだろうか? そう一度は思ったことがあるのではないでしょうか。立禅があるように、立つ、は奥の深いことです。 身体の不調や、癖、もいつの間にか、自分の一部になり、本来の快適な身体を忘れているかもしれません。 身体からの声、メッセージを受け、可能性を広げていきましょう。 紐解けば、シンプルであることに、たくさんの感動があります。」
渡辺有子(公認ロルファー) http://rolfingroom.com
「重力は私たちを押さえつけるようなものではありません。 重力に抵抗するのではなく、味方につけ、この地球の重力フィールドの中で自分にとって心地よく楽と感じ る場所を一緒に探していきましょう!」 日時:11月30日(金) 19:00~20:45
場所:永福和泉地域区民センター 第3和室
※注意事項:お部屋は「プラムタイチ」で押さえてありますので、お間違えなきようお願いします。
住所:〒168-0063 和泉3丁目8番18号 地図
アクセス:京王井の頭線「永福町駅」より徒歩3分
定員:15名
参加費:3,000円 *動きやすい服装、筆記用具、飲み物をご用意ください。
2012年11月8日 |
カテゴリー:イベント情報