【WS 7/26】第五回「依存しない体 太極拳+ロルフィング WS」のおしらせ
約半年に渡って開催してきたこのシリーズもいよいよ最終回です。
参加者の方からは、「ただ力を抜くだけでもない、今までとは違う身体の使い方があるんだとわかった」等の言葉を頂きうれしい限りです。
各回ごとに扱うテーマは違うものの、シリーズの一貫したテーマは「動きの質そのものを変えてそれを知覚する」ということです。身体の中に眠っている可能性に気づき、自分で自分の身体をより心地よくする事が出来るということをぜひ体感して頂ければと思います。
5回のシリーズになっていますが、1回の受講も可能な内容になっていますので奮ってご参加ください!
5回シリーズのテーマは以下の通りです。
第1回 「美しく楽に立つ 背骨、足」 2012年11月30日終了
第2回 「肩」 2013年2月13日(水)終了
第3回 「骨盤」 2013年4月26日(金)終了
第4回 「脚、股関節」 2013年5月29日(水)終了
第5回 「首、全体」 2013年7月26日(金)開催
【ワークショップ詳細】
第5回テーマ「首、全体」
日時: 7月26日(金) 19:00~20:45
場所: 高井戸地域区民センター 第一和室
京王井の頭線 高井戸駅より徒歩3分
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H04900&page=map
定員: 10名
参加費: 3,000円
お申込み・お問い合わせ:
http://p-taichi.com/contact(梅沢)
http://rolfingroom.com/contact/(渡辺)
お電話でのお申し込み・お問い合わせ:
090-3498-3577(渡辺)
講師:
梅沢多賀子 http://p-taichi.com
太極拳指導家。数々の太極拳大会で優勝経験を持つ。
また、ボディメイクコンサルタントとして、柔らかさと強さが同調する美しい身体作りを提案。
身体に対する意識改革をモットーとする、身体の仕組みを掘り下げた丁寧な指導が女性に人気。
公認ロルファー。大学卒業後、8年間の会社員生活を経て、2006年8月公認ロルファーの資格を得る。
2007年10月ロルフムーブメントプラクティショナーの資格も取得。
現在、吉祥寺と福岡を拠点にロルフィングのセッションを提供中。
その人の中に既に備わっている「健やかさ」を引き出す施術を心掛けている。
講師コメント:梅沢より
『いよいよ最後のテーマになりましたね!
首は脳と体を、繋いでいる重要なパイプラインですね。ここがするすると通りがよいと、体全体の感覚が気持ちよいと思うのです。
実際、首は詰まった感じやコリが感じられることもあったりしますね。
重い頭を支えながら、上から下へ、下から上へと流れを司り、脳からの大切な信号も流しています。
内臓ではないけれど、内臓のような部分と感じることもあります。
喉も含まれていて、甲状腺もあり、感情や言葉の影響も感じられます。
そして、首から全体への繋がりを、今回のワークショップで感じていきたいと思います。
今回も楽しみにしています!』
渡辺より
『首から上の頭部には目、耳、鼻、口と感覚器官が集中しています。今回はこの感覚器官を緩めることで首から下の胴体が変化すること、つまり全身が変わるという事を体感して頂ければと思います。そしてその頭部と胴体をつなぐ首が“通りがよい”こともとても大切です。感覚器官を緩める感じがつかめると日常のちょっとした時間を使って自分の疲れを癒せると思います。ぜひご参加下さい!』
*当日は動きやすい服装をご用意ください。
*太極拳、ロルフィング未経験者の方も大歓迎です。お問い合わせはお気軽にどうぞ。
2013年7月12日 |
カテゴリー:教室のご案内