11/28(土)・29(日)奈良合宿開催のお知らせ
こんにちは。太極拳練習会 in 奈良・幹事の池田です。
みなさまはどんな秋を過ごされていますか。
お待たせしました!
第2回、太極拳・梅澤多賀子先生の『秋の太極拳練習会 in 奈良』のお知らせです。
パワフルで魅力的な土地・奈良で、再び太極拳の練習会を開催します。
「今回も奈良で練習会ができることになり、とてもうれしいです。
奈良の大地を感じながら、身体を動かす気持ちよさと自分の身体に向き合うことを
みなさんと分かち合いたいと思います。お会いできるのをたのしみにしています!」
(梅澤先生より)
下記、詳細になります。
みなさまどうぞ奮ってご参加くださいませ!
秋の太極拳練習会 in 奈良
<日程>11月28日(土)・29日(日)の2日間で4つのクラスがあります。
【1日目】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①11月28日(土)<午前>「初心者太極拳クラス」
時間:10:00~11:45(9:30開場・受付)
会場:奈良県文化会館・B1F多目的室
奈良市登大路町6-2(近鉄奈良駅1番出口より東へ徒歩約5分)
http://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=22520
参加費:2,500円太極拳の身体の動かし方の基本を学びます。
②11月28日(土)<午後>「寺子屋」(座学と実践)
時間:13:30~15:45(13:00開場・受付)
会場:アトリエ・日+月+星(Sun Moon Star)
奈良市多門町35-2(近鉄奈良駅から北へ徒歩約15分)
http://sun-moon-star.jp/?page_id=25
参加費:3,500円(お茶とお菓子付き)太極拳歴18年の梅澤先生から
「意識と身体のつながり」「神秘的な身体」というテーマでお話をうかがいます。
会場は元々ピアノホールだったお家です。
聴覚に集中するワーク、声を出すワークなども行います。※日+月+星では、稽古用の靴は使いません。靴は履かずに会場にお入りください。
服は稽古着でなくても、動きやすい服装であれば大丈夫です。
(スカートよりはパンツスタイルをおすすめします)
③11月28日(土)<午後>「二十四式太極拳を通してみよう」
時間:16:00~17:00(15:45受付)
会場:アトリエ・日+月+星(Sun Moon Star)※「寺子屋」と同じ会場です
奈良市多門町35-2(近鉄奈良駅から北へ徒歩約15分)
http://sun-moon-star.jp/?page_id=25
参加費:1,000円「二十四式太極拳」を通します。
「二十四式太極拳」とは、現代において一番ポピュラーな太極拳です。「初心者太極拳クラス」でひとつひとつ覚えた太極拳の形を最初から終わりまでつなぎ、流れをたのしみます。「二十四式太極拳」の全体像を把握することができます。太極拳をさらに深く学びたい方は、今後の練習に役立つと思います。初めての方もどうぞご参加ください。※お天気がよければ、少し会場の外に出て練習する可能性があります。
外履きできる稽古用の靴をご用意いただくか、
会場までスニーカーや運動ができる靴でお越しください。
【2日目】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
④11月29日(日)<午前>「初心者太極拳クラス」
時間:10:00~11:45(9:30開場・受付)
会場:奈良市中央体育館・第二体育館・2F小体育室
奈良市法蓮佐保山4-1-3
(近鉄・JR奈良駅から加茂駅行・高の原駅行バス「鴻ノ池」下車徒歩約5分)
http://www.city.nara.lg.jp/icity/browser?ActionCode=map&MapID=1147670644703&ContentID=1147670468703
参加費:2,500円引き続き、太極拳の身体の動かし方の基本を学びます。
1日目に学んだ基礎を2日目に活かすことができますので、
2日間続けての「初心者太極拳クラス」のご参加もどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<宿泊と食事>
今回の練習会では宿泊先のご用意はありません。
遠方からご参加の方は、ご自身で宿泊先の手配をお願いします。
梅澤先生は「小さなホテル奈良倶楽部」さんに宿泊の予定です。
お食事のご用意もありません。みなさんで会場近くの美味しいお店に食事に行きましょう。
●BURARIならきたまち http://www.burakita.com/
奈良きたまちエリアの人気のお店が紹介されているサイトです。
(日+月+星主宰のたかはしみちよさんにおしえていただきました)
<費用>
参加費はレッスン料です。
28日(土)の「寺子屋」はお茶とお菓子代500円が含まれます。
会場までの往復の交通費は別途ご負担ください。
<お支払い>
各クラスの受付時、当日お支払いください。
おつりのないようにご用意していただけるとたすかります。
また、28日(土)のすべてのクラスに参加される方は7,000円を
28日(土)・29日(日)2日間すべてのクラスに参加される方は9,500円を
28日(土)の「初心者太極拳クラス」の受付時にお支払いください。
<もちもの>
・稽古着(太極拳パンツ、ジャージ、部屋着のような楽な服装)
・稽古用の靴(太極拳シューズ、靴底の薄いスニーカー、ダンスシューズなど)
・お水(お茶、スポーツドリンクなど)
・筆記用具 ※28日(土)「寺子屋」のみ必要です
<定員> 各クラス23名さま
<申し込み期間> 10月9日(金)~先着順
定員になり次第〆切とさせていただきます。
<申し込み方法>
yumiikeda8@gmail.com(池田あて)まで、下記のようにメールにてお申し込みください。
お申し込み受付後、ご参加確定のメールをお送りさせていただきます。
件名:『秋の太極拳練習会 in 奈良』・お名前(フルネーム)
本文:お名前・電話番号・メールアドレス・参加希望のクラス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の練習会の主催は、梅澤多賀子先生と池田です。
私は窓口を担当しています。
なにかご質問などございましたら、梅澤先生ご本人もしくは私までお気軽にお問い合わせくださいね。
梅澤多賀子先生主宰プラムタイチ・お問い合わせフォーム
http://p-taichi.com/contact
※お問い合わせ内容に『秋の太極拳練習会 in 奈良』の件とお書きください
2015年11月14日 |
カテゴリー:イベント情報